4/21 吹奏楽🎺

4/21(日)は焼津市民吹奏楽団の定期演奏会を聴きに行ってきました✨なんとチケット完売!すごい👏👏

開場時間前から長蛇の列で、みんなニコニコと楽しみにしてるのが伝わってきました🎵

吹奏楽の演奏を聴くのも数年ぶりだったので私もワクワクし、せっかくなのでフルートパートが見える場所に座りました☺️

いやーー、吹奏楽もいいね‼️
1部のコンクール曲とかの真面目と、2部の楽しそうな雰囲気のギャップもよかった✨
そして焼津市民吹奏楽団は毎年夏の吹奏楽コンクールに出場されていて、去年は東海大会「銀賞」をとったという凄い団体です✨
音を聞いてすぐに分かりました。レベルの高さが。
なので聴いてて本当に楽しかったし、音楽を一生懸命に向き合う気持ちも音で伝わってきました✨また来年も聴きたいって思います☺️

私は中学1年生のときに部活の体験入部で、たまたまフルートパートの部屋の前を通ったら勧誘され、吹いてみたら「コレめっちゃ楽しい!」ってどハマりしたと言うありがちなエピソードしかないですが、ルーツは吹奏楽部にあると思っています🎺
島田二中吹奏楽部で中3のときに全国大会出場まで行けたのは本当に良い思い出です。部活はめちゃくちゃ辛かったけども。。。


演奏者の写真は撮ってはダメだったのでパンフレットの写真のみです💦
日曜日もとても素敵な演奏を聴かせていただきました🎵

土曜日はプロのクラシック奏者(大井川ミュージコ)、日曜日はアマチュアだけどレベルの高い吹奏楽団(焼津文化会館)の演奏と、両日ともに焼津市の大きなホールにてとても音楽に恵まれた週末を過ごさせていただきました✨🥹

ありがとうございました🙇‍♀️

ことり音楽教室|静岡県島田市

音楽を聴くと気分転換になったり、心が揺れ動きませんか? 生活に音楽が加わると心が豊かになります🎼 音符が読めない、楽器に触ったことがない方でも大丈夫です!一人一人に合ったレッスンをしていきます🎶 ことり音楽教室ではフルート・ピアノが学べます✨ 体験レッスン受付中です✨

0コメント

  • 1000 / 1000