4/24駅地下コンサート出演しました(リンク先に動画あり)
4/24(日)に静岡駅北の地下イベント広場で開催された駅地下コンサートに出演してきました✨
この日はフルートデュオ Petit Bouquetとして出演🎵
曲目は
モーツァルト「魔笛」のアリア2曲(Fl.2本のみ)
糸
紅蓮華
Let it go
点描の唄(アンコール)
全部ではないですがこんな感じです☝️
初めてのイベントだったのでメディアの方もきてくれて、私たちが演奏している様子がニュースに取り上げていただきました🙌
少しだけ音も聴こえるのでぜひご覧ください💕
(下にリンク貼っておきます)
このような感じでソーシャルディスタンスをとりながらお客様が目の前にいると言う、コロナで最近はなかったスタイルでのコンサートでした🥰お客様の反応が見られるのでトークも話しやすくなるし、反応がわかると演奏にも力がさらにはいります🙌
こちらは演奏中に撮ってもらった写真です😆
Petit Bouquetは色は同じで形違いのドレスにしてみました👗
雨で足元が悪いなかご来場いただきありがとうございます。また通り過ぎに聴こえてきたと言う方もいるかと思いますが、少しでも癒し・楽器を身近に感じていただけたら幸いです。
このような素敵な企画に参加させていただきまして誠にありがとうございました。
そしてこの日は十数年ぶりに総銀の楽器で演奏しました‼️(もし気づいた方いらしたら観察眼鋭すぎます‼︎それかフルートマニアかな😁笑)
久々に引っ張り出して吹いてみたら重いし吹きにくくて慣れるまでに2週間くらいかかりました💦
錆びて色んなところが真っ黒🖤
私が買ったのは普通の総銀で、今は銀の純度が高く錆びにくいモデルがあります。買ったあと1〜2年後に純度の発売されたので当時かなりショックでした😭(手汗が多いため銀は錆びさせるから😭)
それでも銀のまろやかな音色、太く鳴りやすい低音、ノイズが少ない三響のキラめく音色がやっぱり好きです💛
ただ買ってから一度もオーバーホールに出しておらず吹きにくい部分があるので、今後修理に出して吹きやすく・見違えるような姿になってかえってきてもらいたいな☺️
0コメント